工場長補佐【本場燕三条でものづくり/各種社会保険完備】
求人ID:11536業種 | メーカー |
---|---|
求人ステータス | 受付中 |
勤務地 | 新潟県燕市 |
仕事内容 | <工場長が行っている工場全体の管理のシェア> ・生産管理 現在生産管理のリーダーが不在のため、調整しても追いつかなくなったとき、外注加工に出すのか、残業、もしくは休日出勤して対応するのか、スタッフを増やすのか工場長が判断しています。 ・工程管理 工程不良品が出たときの対応。作業ミスがあったのか、金型の修繕が必要なのか、他に原因があるのか、再発防止策を練り、スタッフに教育します。 ・人材育成 現場のスタッフに技術継承を含めた安全で効率的な作業の仕方について指導します。 ・クレーム対応 取引先への対応(営業スタッフが行う場合も有)、代替品の手配、原因の調査、再発防止策の教育を行います。 ・工場内の安全管理 工場内の安全管理・機械類の管理。修繕が必要か判断し業者への修繕依頼を行います。 |
必要経験 | ・金属加工工場での勤務経験 ・Word/Excelの基本操作のできる方 |
年齢 | 18歳~40歳 技能/ノウハウ等の継承の観点から、年齢構成を維持/回復させるために特定年齢層を対象とする |
学歴 | 高校卒業以上 |
想定年収 | 年収 280万円~560万円 月給20万円~40万円 賞与年2回(2ヶ月分/昨年度実績) 手当交通費支給(上限10,000円/月) |
勤務時間 | 勤務時間 7:55~17:05 休憩時間 70分 時間外労働 15h/月平均 |
休日休暇 | 週休2日制 日曜・祝日他、弊社独自の産業カレンダーに準じます 年末年始 年間休日115日 |
待遇・福利厚生 | 健康保険有、厚生年金保険有、労働災害補償保険有、雇用保険有 |
求める人物像 | ・コミュニケーション能力のある方 ・何か間違えても、改善する意思のある方 |
事業内容 | 【メーカー】 プレス業:試作から量産までの一貫体制で、高品質・低コストの製品づくりにお応えいたします。 現在は新たに、溶接、パイプベンダーを取り入れ、県内外の自動車部品業界をはじめ、食品・家具・架電・建築等幅広い業界の企業様より受注を頂いております。 |