
IT担当【年間休日123日/フレックスタイム制度有り】 -12159
新潟県上越市
上越工場のIT管理業務を担当いただきます ・PCネットワーク、生産管理システムなどの管理 ITベンダー管理、対応を行っていただきます ・PCネットワーク含め、すべてのIT環境が刷新されるため、 そのシステム刷新を現場でリードしていただきます。 ・システム刷新後は、刷新したシステムを活用した工場内での業務効率化や、 新たなシステムの導入などに携わっていただきます。 ・全社のITの導入、管理 勤務地は、上越となりますが、システムは基本的にクラウド上となる為、 場所に関わらず、適性に応じてシステムの導入や運用の設計、運用など、 多様な業務を担当いただきます

アルミナ繊維成形製品製造【年間休日123日/フレックスタイム制度有り】 -12112
新潟県上越市
アルミナ繊維製品の生産設備の保全・管理。具体的には以下業務を担当いただきます ・操業全般 ・安全管理/環境管理/品質管理/コスト管理/設備管理・改善 ・設備仕様検討、起業・保全投資立案/推進 ・設備保全計画立案、工事管理

プログラマ/保守開発【私服OK!ほとんどが定時退社でワークライフバランスがとりやすいです】 株式会社oRo code MOC -12168
新潟県新潟市中央区
主に顧客から受けた問合せ内容の調査や修正作業、検証とリリース作業を担当します。 (具体的には) ・顧客から受けた問合せ内容の実装状況の調査 ・発見された不具合の修正 ・他の開発者が修正した内容の検証 ・顧客環境へのリリース作業(遠隔リリースのため訪問はありません) (開発環境) ・使用言語:ASP.NET(C#)、 ASP (VB Script) 、javascript ・データベース:Microsoft SQL Server ・使用ツール:VisualStudi

新潟市/建築営業(未経験可)/老舗建設会社/年間休日120日/転勤なし -12165
新潟県新潟市(新潟支店)
建築物の提案から契約、引き渡しまでを工事担当者と連携し、建設プロジェクトを進めていきます。 (主な業務内容) ・既存顧客および設計事務所への定期訪問と情報収集 ・新規顧客開拓と事業計画の立案 ・見積書作成の補助と説明、工事金の回収 ・契約書作成、着工準備(実務は発生しません)、施工補助(管理業務) ・アフターフォローによる既存顧客との関係維持 (訪問先) 公共機関、法人、個人等(新規:既存=1:9程度です)

新潟県北蒲原郡聖籠町/社内SE(IT情報技術者)【完全週休2日制(土日祝)/年間休日128日】 -12169
新潟県北蒲原郡聖籠町
<業務の効率化に必要な社内ITシステムの設計・開発・導入、運用・保守、ユーザーサポートを担当> ・上司や先輩社員のサポートを受けながら、社内の業務フローを把握し、業務に必要なシステムの設計・開発・導入、運用・保守、ユーザーサポートを行う ・将来的には開発・業務改善プロジェクトをリーダとしてけん引し、働きやすい職場環境を実現する業務システムの構築

住宅展示場の受付【交通費実費支給/接客経験者 優遇】 -11635
新潟県新潟市中央区
・営業サポートの為の事務業務全般(資料作成等) ・展示場に来場されるお客様の受付業務 ・展示場の案内、接客(土日がメイン) ・管理客へのフォローアップの連絡 ・SNSでの商品PR ・展示場の清掃、庭の維持管理等 ・電話応対、POP作成、備品発注、名簿の入力等 ・業務用マイカーを使用する機会があります(ガソリン代は別途支給)

民生製品の量産開発職【年間休日122日/フレックスタイム制(入社6ケ月後より利用可能】 -12161
新潟県長岡市
民生技術部に配属となり、以下業務を担当いただきます ・民生製品の量産機種の開発業務(回路設計職、システム設計職) ・回路設計職:量産機種における回路設計、回路評価、要素技術開発、プリント基板AW設計業務 ・システム設計職:量産機種におけるシステム設計、機能検証、プログラム検証、要素技術開発業務

営業職(PT事業部)【育成の体制が整っていますので、ご安心ください】 -12162
新潟県三条市
・新潟県を中心とし、東関東・東北などの東日本のお客様への営業を行っていただきます ・主に製造業の法人顧客へのルート営業となります ・自社製品(測定工具)の販売 ・受発注対応 ※月に5日間程度の県外出張

環境部門の技術職【異業種にチャレンジしてみたい方の応募をお待ちしております】 -12149
新潟県長岡市
・環境部門の技術職にて業務に従事して頂きます ・設計、施工、開発業務を担当して頂きます ※業務を選択するスペシャリストでも可能 ※様々な業務に従事するオールラウンダーでも可能

生産技術 製造ライン・設備設計(産業用ロボット導入) -12163
新潟県長岡市
・生産コストの低減のために工程改善を行います。 ・工程改善のための生産設備構想に基づいて具体的な機構イメージや動作方法を検討し、設計図面の作成 ・生産設備(機械)の試作のための部品発注 ・生産設備の組立や電子制御部分の配線などの補佐的な業務から行います ・2次元CAD(MYPACK)を操作しての生産設備の設計 ・ロボットのティーチング(動作検討・プログラミング)検証作業(異常動作・機械的不具合の確認) ※あなたのアイディアで工程を設計し、図面を描いて具現化していくやりがいのある仕事です。